Skip to content
公開日:2019/09/01  最終更新日:2019/08/23

展示会で使う商品紹介パネルも業者におまかせ

自社の新商品を売り出したり新サービスの認知度を高めたい時などには、展示会に出展する事で多くの人に知ってもらえるきっかけ作りができます。

展示会では、キャッチーなコピーや装飾などで来場者の興味を引くことも大事ですが、ブース内で商品に対する魅力を感じ取ってもらうことが一番の目的となるはずです。

ブースデザインとマッチした商品紹介パネル

商品紹介パネルの制作を展示会の業者に委託するメリットはいくつかありますが、特に大きなメリットとなるのが商品のディスプレイ方法と合わせて提案してもらえることです。ブース内でどのような配置で商品をディスプレイするか、どのような壁や照明や床の仕様にするかをまずは先に検討することになると思いますが、それと関連づけてパネルの制作を行えます。

例えば商品とパネルの位置関係がどのような状態だと、来場者が見やすかったり理解しやすいかを考えることができます。それに全体のブースデザインのイメージとマッチするような、パネルのデザインも提案してもらいやすくなります。ブースデザインが変更になるなどの事情でパネルも変更が必要になった場合など、その連動性を理解しながら変更してもらえると指示出しも楽ですし、伝達ミスなども少なく済みます。

さらに全体の予算管理も楽になります。展示会の業者に対して、ブースデザインや施工やパネル制作を一括して発注すれば、窓口がひとつで済むため全体でいくらかかるか把握しやすく、打ち合わせなどもブース施工などの内容と合わせて出来るため回数を減らせるでしょう。そういった意味では、展示会前の一番ばたばたとしている時期に効率化を測ることが出来るので、生産的だと言えます。 ブースのデザインと商品紹介パネルのデザインをうまくマッチさせてはいかがでしょうか。

商品紹介パネルの見せ方アイデア

一般的なのは、商品紹介を縦長の大きなパネルに掲載して壁に張り出す方法です。しかしそれ以外にも様々な見せ方があり、様々な出展の経験がある展示会の業者にアイデアを出してもらうと、今まで思いつかなかったような素晴らしいやり方ができるかもしれません。

自社で準備しようとすると、印刷会社などとのすり合わせが大変などの理由でシンプルなものに仕上げがちですが、展示会の業者に頼めばそういった要望も楽に叶います。 例えば四角いパネルだけではなく、形状も自由度が高まります。吹き出し型にして壁面に散りばめたり床置きの立て看板にしたり、商品の横にお洒落な雰囲気で説明パネルを立てたりするといった内容です。

また文字のフォントについても、遠くからでも見やすい文字の大きさや文字の色などを相談しながら決めることができます。パネルの素材についてもマットか光沢かなど、照明の当たり方などとの調整で検討可能です。文字の量についても、どの程度であればデザイン面とうまく調和が取れるのか、読みづらくならないかなどを判断してもらえます。

自前で制作するとそういった配慮が不足したままで完成まで走ってしまう場合もありますが、第三者である業者が入っていることで客観的に見てわかりづらい箇所や見づらい部分を指摘してもらえ、良い方向に修正をしていくことができるというのもメリットです。

展示会業者にパネル制作を委託する段取

展示会業者に商品紹介パネルの制作を委託する場合には、メリットが多くある一方で注意も必要です。特に自前で制作する場合にはぎりぎりであっても何とか間に合わせることができてしまいますが、業者に委託する場合には先方の都合も考えながら、余裕を持ってスケジュールを組んでいく必要があります。

最も重要なのは最終原稿の入稿タイミングを、業者との間でしっかりとすり合わせていくことです。いつまでに最終版に仕上げなければいけないのかを序盤の打ち合わせから確認しておき、間に合うように原稿作りをします。校正や確認の時間も必要になるので、入稿締切ぎりぎりになるとミスを見落としがちになります。

また、入稿する際のファイル形式も事前に確認しておくべきです。直前になってファイル形式を変えようとすると、非常に手間がかかってしまったりするので、最初から提出用のファイル形式で対応出来るように忘れず聞かなければいけないチェック項目です。

また色校正をするかなどの段取確認も必要です。展示会当日になって、色味が違うなどのトラブルにならないように事前に色校正の依頼や見積もりをしっかりとしておく必要があります。特に色付き背景の箇所に文字を載せるような場合には、背景の色が想像以上に濃いと文字が読めなくなるという最悪の事態も考えられます。そういったトラブルにならないように事前の段取が重要です。

 

このように、展示会の業者に商品紹介の制作を委託するとメリットが大きいのですが、自前で制作するよりも事前の段取りをしっかりと確認しておく必要性は出てきます。その点を踏まえて、費用対効果を高められるように準備を進めてみてください。